障害年金の雑記帳

あなたの障害年金受給の参考になれば うれしいです

はじめての年金事務所

はじめて行った年金事務所は、普通のお役所または小さな銀行といった印象でした。受付で障害年金の相談に来た旨を伝えると、直ぐに呼ぶから、それまでこれを書いて待っててほしいと、訪問記録票を渡されました。しばらくすると、年金担当者の個別デスクに案内され、年金相談がスタート。

妻の入院歴、病歴をまとめたメモを示しつつ、初対面の担当者に説明するのですが、これが結構、心理的に大変だと感じました。というのも、私の場合、妻の病気について話をする相手は、自分たちの家族や病院関係者だけであって、こうして、年金担当者とはいえ一般の方に詳細に語ることが皆無だからです。それから、後で思ったのですが、このように色々な障害、病気の話を聞いているであろう、年金担当者もきっと大変なんだろうな、と感じました。

説明後、年金担当者は、妻の年金番号から端末で何やら色々と操作していました。恐らく、妻の年金加入状況が障害年金の給付条件に合致するか等をチェックしていたのでしょう。

こうした確認作業が終わったら、障害年金請求キットを渡されました。主には、障害年金ガイド、病歴・就労状況等申立書、障害年金請求書です(いずれも、ネット検索すれば、どんな書類が分かると思われます)

これで、関連書類の入手は完了です。

このようなプロセスを経なければ、申請作業がスタートできないことは甚だ不便ですが、一人ひとりの状況を聞いてから書類を手渡すのですから丁寧とも言えます。とはいえ、全国の障害年金手続きがこのような手順を踏んでいるのだとしたら、その手間暇は膨大といえ、まだまだ改善余地ありと私に言われるまでもなく、年金機構の方々ご自身が考えていると思います。